翻訳と辞書
Words near each other
・ 高岩成二
・ 高岩淡
・ 高岩神社 (能代市)
・ 高岩竜一
・ 高岩肇
・ 高岩落川
・ 高岩駅
・ 高岩駅 (長崎県)
・ 高岩駅 (長野県)
・ 高岳
高岳 (北斉)
・ 高岳 (大奥女中)
・ 高岳 (大阪府・兵庫県)
・ 高岳山 (秋田県)
・ 高岳製作所
・ 高岳親王
・ 高岳親王塔
・ 高岳駅
・ 高岸冴佳
・ 高岸宣孝


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高岳 (北斉) : ミニ英和和英辞書
高岳 (北斉)[こう がく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [たけ]
  1. (n,suf) (1) peak 2. (2) mountain 
: [きた, ほく]
 (n) north

高岳 (北斉) : ウィキペディア日本語版
高岳 (北斉)[こう がく]
高岳(こう がく、512年 - 555年)は、中国北斉皇族。清河王。は洪略。高歓の従弟にあたる。
== 経歴 ==
父は高翻、母は山氏。早くに父を亡くし、洛陽で母と貧窮の中に暮らしていた。高歓が洛陽へ立ち寄る際には、高岳の家に宿泊したという。
高歓が挙兵するとこれに従い散騎常侍となり、武将として功績を上げた。太昌初年(532年)には車騎将軍、清河郡公に封ぜられ、天平2年(535年)に侍中、のち京畿大都督となった。武定5年(547年)の高歓の死後、侯景を討伐して太尉に任ぜられた。高澄の下で、孫騰高隆之司馬子如と共に四貴と称されている。武定6年(548年)に西魏を攻め、王思政を捕らえた。北斉が建てられると清河郡王に封じられ、天保5年(554年)に太保となる。
功績は大きかったが酒色を好み、これを理由に文宣帝に疎んじられて、毒酒での自殺を命じられて死んだ。平秦王高帰彦が幼い頃、(高歓の依頼で)高岳に一時引き取られていたが、家では粗略に扱われたので常々それを恨んでいた。そこで機会を見計らって、文宣帝に讒言したのだという。河清元年(562年)に高帰彦が誅殺されると、武成帝から太師の位を追贈された。
子は北斉の楽安王高勱、孫は初唐の名臣高士廉太宗長孫皇后を通して、唐の皇室の祖先でもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高岳 (北斉)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.